こんばんは。カウントです。今日は、東京ディズニーリゾートの35周年を写真で振り返ろうと思います。平成最後の周年イベントです。個人的に好きだったのでまとめておきたいと思います。では、早速本題です。(※表示を早めるため写真の画質を落としています。)
東京ディズニーリゾート35周年
35周年のテーマは「HappiestCelebration!」 これを合言葉に、2018年4月15日~2019年3月25日の開催となりました。公式発表では以下の通りです。
2018年に迎える35周年のテーマは、“HappiestCelebration!”。驚きと感動に満ちあふれた新しいエンターテイメントやアトラクション、パーク中でうまれるサプライズな体験、キャストからゲストへの35周年ならではの特別なおもてなしなど、
これまで以上のハピネスにあふれた“Happiest”なプログラムをたくさんご用意し、ゲストの皆さまをお待ちしています。ディズニーの仲間たちやゲスト、キャストの笑顔がはじける特別な1年となる史上最大の祭典をお届けします。
引用:http://www.olc.co.jp/ja/news/news_tdr/20180118_01/main/0/link/20180402_3.pdf
オープニングスーン
東京ディズニーリゾート35周年は、オープニングスーンというグッズ、緞帳からひょっこり顔を出したミッキーからすべてが始まりました。
ボンボヤージュでもお祝いの準備をしていました。この時パーク内にはいけませんでしたが、パークもお祝いムードになっていたと思います。
素晴らしかったのは、周年イベントの初日にはオープニングスーンのグッズを完全撤去したことです。例年の東京ディズニーリゾートでは売りっぱなしにすることが多々あったので、驚きでした。この時から東京ディズニーリゾート35周年はさまざまなことが徹底されている周年でしたね。
プレビューナイトとスペシャルナイト
4月にはいると装飾も徐々に完成し始め、準備が早めに整い、正式イベント開始日程の5日前ぐらいからドリーミングアップはスタートしていました。ネット界隈では既に盛り上がりを見せていたのが懐かしいです。
4月13日はプレビューナイト(招待客向け)/4月14日はスペシャルナイト(スポンサー向け)プレビューナイトは完全クローズですが、スペシャルナイトはスポンサーの抽選チケットで一般客も入れます。
この2日間は夜間特別公演のドリーミングアップが開催されたり、ポップコーンの箱が特別仕様だったりと通常の周年イベントとは若干異なっていて特別な2日間でしたねぇ。すべての祝祭はここから始まりました。
ちなみに、この日を境に東京ディズニーランドのメインエントランスの工事が始まり、東京ディズニーランドホテルと同時に作られた中央エントランスは後に跡形もなくなくなります。スペシャルナイトまではあった、35周年の装飾↓
この日を境になくなりました。ちょっと残念でもあります。この4月にはいった数日間のためだけに作ったと思うとその徹底ぶりにはこだわりを強く感じましたね。
中央エントランスが囲われたときには先程掲載した装飾はなくなっていました。ちなみにこんな感じにかわってます。(おそらく通常仕様)
35周年の幕開け
いよいよ、2018年4月15日 35周年の幕開けです。初日はおしくも雨。まぁ、大体気合の入ったイベントの初日は雨のこと多いですよね。35年前のグランドオープンの時も雨でした。シンデレラ城前で予定されていたセレモニーは急遽ワールドバザール内へと変更。35年前と同じ場所で35周年の開催宣言となりました。
なにか歴史的な運命を感じてしまいますね。高橋政智さんが呼んだのかもしれないですね。今回のセレモニーは中央にハピエストセレブレーションタワーがあったため、鑑賞スペースが少なく現地は混乱していたみたいですね。先に進めなかったりと、色々大変だったらしいです。
(※行けなかったので写真がないです。youtubuで掲載されていますので、気になった人は検索お願いします。)
2018年4月15日から東京ディズニーランドでは正式にデイパレードのドリーミングアップがスタートしました。そして、パレード初のショー鑑賞抽選エリアが登場。ウォルトディズニー銅像前のスペース一角がすべて抽選になってしまいました。
それと同時に開園当初からあったイッツアスモールワールドがリニューアルオープン。
そして、35周年の目玉、ハピエストセレブレーションタワーが始動。一年間を通してゲストを感動の渦に巻き込んでいきました。ハピエストセレブレーションタワーは季節毎に装飾が変わったり、コンフェッティの演出があり大変魅力的でした。(コンフェッティは後に銀テープに変わってます)
そして、花火もブランニュードリームと名前を新たに、35周年のテーマソングと共に、最近のディズニー映画の曲も使われ1年間という短い期間で終わってしまいました。30周年の時はそのまま5年間やっていたのですが、少し寂しいですね。
ワールドバザール入り口やパーク内はたくさんの35周年のモニュメントや装飾が登場しました。
一方、東京ディズニーシーでは、ディズニーイースターを開催。単独開催は、初でした。35周年は正確には東京ディズニーランドが35年目を迎えているのですが、リゾート全体でお祝いしているので東京ディズニーシーのイベントでも35周年のテーマソング『Brand New Day』がアレンジされ各ショーでも使用されました。違和感なく、とてもかっこ良かったですよ!
ディズニー七夕デイズ
2018年6月7日(木)~7月7日(土)
ディズニーの七夕は年を重ねる毎にイベント期間が長くなってきていたのですが、35周年では約1ヶ月間という過去最長期間で開催となりました。そして、今年は中央にセレブレーションタワーがあったため短冊を飾る笹の葉はウォルトディズニー銅像の両隣に移動していました。
短冊は35周年のロゴが入った特別バージョンです。
この、ウォルトディズニー銅像の両隣仕様は恐らくしばらくはないでしょう。2019年度の七夕はワールドバザール中央に笹の葉が戻ります。ちょっとレアだったのかもしれません。
ちなみに、七夕と同時開催で、ドナルドのバースデイイベントも開催。何年ぶりでしょうか?久しぶりのバースデイイベントでした。特別、ショーがバースデイバージョンになることはありませんでしたが、パーク内はデコレーションやモニュメントなどお祝ムード万歳でした。
35周年 第二幕
2018年7月10日(火)~
35周年の夏は、東京ディズニーリゾート35周年2ndシーズン開幕と言わんばかりのレギュラーショー一新と新規ショーが2018年7月10日からスタートしました。
シンデレラ城をベースに、花火、音楽、水等のの特殊効果を使ったナイトタイムスペクタキュラー 『Celebrate Tokyo Disneyland』が始まり、プラザを巻き込んだ壮大なスケールでのショーが展開されました。東京ディズニーランドの各テーマランドをめぐるプロジェクションマッピングとともに1日のパークでの出来事を思い出させるような内容です。
この『Celebrate Tokyo Disneyland』は、初回公演がインターネット等を介して生中継され話題になりました。当時、見ようとすると視聴者が多すぎてサーバーが負荷に耐えられず現地時間とは少しタイミングがずれていたのを今でも覚えています。
結局、途中で見るのを諦めて、現地でしっかり見ることになりました。開催当初は抽選でしたが、後に2回目の時間は抽選無しになっていたので、無事見ることができました。
こちらのショーは残念ながら2019年4月26日で終わってしまいます。2,3年はやるのかな?と思っていましたが、終了するみたいです。
また、東京ディズニーランド、シアターオーリンズでは、『レッツ・パーディグラ』がスタートし、2019年3月25日まで35周年バージョンで公演していました。以前の『ミニーオーミニー』から約14年ぶりの新規レギュラーショーです。懐かしいパーディグラパレードの楽曲を使ったり、とりたちが登場したりとシアターオーリンズらしさを取り戻したかのようにも思えましたね。
毎年お馴染みのディズニー夏祭りも同時開催です。こちらも『Brand New Day』のアレンジ曲が登場。残念ながらディズニー夏祭りは2018年をもって最後となりました。(開催は2018年9月2日まで)
一方、東京ディズニーシーでは、パイレーツサマーを去年に引き続き開催。ここでは、35周年のテーマソングは使用せず、従来通りのショーだったのも印象的です。テーマ性を貫いたかんじですね。
また、ドッグサイドステージでは、新規レギュラーショー、ハローニューヨークがスタート久しぶりに東京ディズニーシーらしい?ショーが戻ってきました。こちらは、35周年のテーマソングが流れていました。
ただ、ハローニューヨークは結構風に影響されやすいショーのイメージで、途中中断や内容変更が結構あるような気がします。あくまで、イメージですが。2019年3月26日以降は35周年バージョンの曲が一新され現在公演しています。
ハロウィン
2018年9月11日(火)~10月31日(水)
ディズニーハロウィンの季節は、東京ディズニーランドがパレードを一新。大変評判がよく、パレード待ちする人が続出していました。そして、パレードルートの一部を抽選エリアとする35周年から始まった影響がでたパレードです。
さらに衝撃的な事実が発覚します。まさかのミッキーの声が変わっているという事態が発生。まぁ、事実なので仕方ないことですが。このハロウィン以降ミッキーの声は新しい声に変わっていきます。
セレブレーションタワーもハロウィンバージョンになり、
装飾はもちろんのことワールドバザール内でのプロジェクションマッピングもハロウィンバージョンにかわり、歴代の音楽を聴きながらマッピングを見ることができました。
東京ディズニーシーでは去年に引き続きメディテレーニアンハーバーにて同内容のハロウィンのイベントが行われていました。
クリスマス
2018年11月8日(木)~12月25日(火)
東京ディズニーランドではクリスマスストーリーズを去年と同様に開催。パレードに変化はなかったですが、毎年出ていたワールドバザール中央のクリスマスツリーはハピエストセレブレーションタワーがあったため登場しませんでした。今年はシンデレラ城の裏側にひょっこり出ています。ちなみにこんな感じ。
ある意味貴重だったかもしれません。今後、ワールドバザール中央になにかモニュメントがクリスマスの時期にたたない限り、登場しないでしょう。ハピエストセレブレーションタワーもクリスマスバージョンに装飾になっていて、ハロウィン同様に飾りつけと周年の旗の色が変化していました。季節感ぴったりです。
夜はクリスマス期間限定のプロジェクションマッピングも同時開催。映像とお馴染みのクリスマスソングにあわせて感動的な空間を作り上げていました。ハピエストセレブレーションタワーは年間を通して色んな顔となりゲストを楽しませていましたねぇ。
また、こちらもかなり久しぶりにミッキーのバースデイイベントを開催。スクリーンデビューから90年がたってもなお世界中から愛されているのは純粋にすごいと思います。
パークでは、90周年をお祝いしたグッズやモニュメントがでました。また、新エリア工事中のところに東京ディズニーランドの昔のロゴやミッキーの壁紙が登場し、懐かしさを感じることもできましたよ!
東京ディズニーシーでは、今年初登場の新規ハーバーショー イッツクリスマスタイムがスタート。かなり本腰を入れてやってきた感じです。『Welcome to Christmas』も使われていますが、35周年のテーマソングは使用されませんでした。
ニューイヤーズイブ
2018年12月31日 20:00 ~ 2019年1月1日 22:00
久々のオールナイト営業で2019年1月1日 午前2時からは通常チケットの人でも入園可能で午後10時まで新年をお祝いすることができました。ニューイヤーズイブパスポートを持っていた人は午前4時からは両パークに行き来可能で、35周年の特別な年越しイヤーでした。(行ってないのでここも写真無しです。涙)
お正月
2019年1月1日(火)~1月6日(日)
毎年恒例のお正月グリーティングが開催されています。(行ってないのでここも写真が無いです。涙)
グランドフィナーレ
2019年1月11日(金)~3月25日(月)
東京ディズニーリゾート35周年のグランドフィナーレを飾るイベントはドリーミングアップの停止バージョンでした。これは、30周年の時のグランドフィナーレと同じ流れで、デイパレードが停止バージョンになるという変更だけで、フィナーレにはちょっと物足りなさを感じます。
今回は、2020年の新エリア工事の関係も含め停止位置がとても中途半端な位置に。先頭ミッキー&プルートがトゥモローランドテラスへ向かう橋の手前で、一番後ろがアドベンチャーランドと少し変則的な内容での開催となりましたね。
シンデレラ城前の朝一のグリーティングですが、グランドフィナーレ期間は35周年のコスチュームでミッキー&ミニーが登場。本来はホテルのハッピー15エントリーで入った人たちしか見れないものだったのですが、
エントランス工事に伴い、入場方法が従来と異なり、通常エントランスでも早めに入ることができたため見ることが可能でした。(グランドフィナーレ以前はレギュラーコスチューム)
ファンの中では、シンデレラ城裏でのお見送りグリーティングというのもあったみたいです。こちらは、たしかハッピー15エントリーでしか行けないエリアだったと記憶していますので、ホテル泊った人のみの特権でした。
最後はセレブレーションストリート フィナーレバージョンです。日中は変わらずでしたが、
夜のプロジェクションマッピングがグランドフィナーレバージョンに変わりました。プロジェクションの内容も35周年を振り返る映像が流れ
ハピエストミッキースポットの絵なども登場しました。
そして、新エリアの映像と今まで公開されてきたディズニー映画のキャラクターが流れ、
最後に35周年のコスチュームをきたミッキーたちが出ていてとても感動的な内容にまとまっていました。
時間帯によっては銀テープの演出もあり、昼と発射回数が異なり、曲の一番最後に銀テープが舞うのですが、すごい量で魅了されましたね。
夜は一層セレブレーションストリートが際立っていたと思います。閉園間際になるとアフターグロウの音楽が流れ、ゲストを最後の最後まで感動の渦に巻き込んでいました。(帰り際に立ち止まる人がいて通行が困難だったことは今回多めに見ましょう・・・)
余談ですが、グランドフィナーレのグッズの売れ行きがすさまじかったのを今でも覚えています。当ブログでも在庫情報・再販情報をまとめていましたが、再販した日に商品が売切れたり、転売が横行したりと様々な問題も浮き彫りになった周年です。これを機にさらなる制限が追加されることになってしまったらさみしいですね。
2019年2月25日追記・ 3/5更新・・ 3/10更新・・・ 3/16更新・・・・ 3/23更新・・・・・ 3/25 最終更新 ほとんどの商品が完売、残ったのはポージープラッシーのミニーとミッキーバ[…]
また、ミッキーの顔が海外バージョンになるという噂が2月頃から流れ始め、3月初旬にほぼ確定で、東京ディズニーランド・ディズニーシーのグリーティング施設は大混乱。2019年3月26日~ニューフェイスに一斉切り替えを前にファンが殺到したのが記憶に新しいです。
たしか、Twitter情報では2019年3月24日(日)ミッキー&フレンズ グリーティングのミッキーがmax700分待ちになったとか。。。もはや伝説。
それだけファンがいたのですね。名残惜しいですが、平成から令和に変わりますし、世界のミッキーに会えるということで!
終わりに
東京ディズニーリゾート35周年は色々ありましたが個人的には大好きですね~やっとオリエンタルランドが東京ディズニーリゾートとしての一歩を踏み出したと思います。
リゾートになってからは間違いなく史上最大の祭典だったと個人的には感じています。(※東京ディズニーランド単体で周年をお祝いしていた時代を知っている人からみたら到底かなわないと思いますが・・・・)
そんな気持ちもあり、35周年中は久しぶりに東京ディズニーランドに結構な回数足を運びましたし、この史上最大の祭典を何か記録として残しておきたくて今回ブログにまとめました。
すべての写真が取れていたわけじゃないですが、当時の雰囲気を味わっていただければ幸いです。
東京ディズニーリゾート35周年中は新エリアやエントランスの工事があり、色々と未来の準備もしていて色んな意味で特別な周年でした。
40周年はどうなるのか?エントランスも一新されエリア拡張も終わり今まで以上に期待値が膨らむ中でどんなテーマ・イベントを展開するのか、今から楽しみですね!それでは!