- 2023年4月15日
【徹底解説!】東京ディズニリゾート40周年記念CDアルバム 初回特典も紹介!
こんばんは。カウントです。今日は東京ディズニーリゾート35周年を記念して発売されるミュージックアルバムについて書こうと思います。早速本題です。 40周年ミュージックアルバム ミュージックアルバムの発売日が決定しましたね!2023年4月10日より東京ディズニーリゾート内で先行販売。一般販売は2023年5月24日からの販売となっています。 今回登場するのは3種類 ①ドリームゴーラウンド […]
こんばんは。カウントです。今日は東京ディズニーリゾート35周年を記念して発売されるミュージックアルバムについて書こうと思います。早速本題です。 40周年ミュージックアルバム ミュージックアルバムの発売日が決定しましたね!2023年4月10日より東京ディズニーリゾート内で先行販売。一般販売は2023年5月24日からの販売となっています。 今回登場するのは3種類 ①ドリームゴーラウンド […]
こんばんは。カウントです。今日は東京ディズニーリゾート40周年のエンターテインメント。ショー、パレードでわかっている情報をまとめていきたいと思います。 早速本題です。 東京ディズニーリゾート40周年のエンターテインメント ディズニー・ハーモニー・イン・カラー 出典:東京ディズニーリゾート お昼のパレード、ディズニー・ハーモニー・イン・カラーがまず40周年の門出をお祝いします。スタートは2023年4 […]
こんばんは。カウントです。今日は東京ディズニーリゾート40周年のグッズについてまとめていきたいと思います。 早速本題です。 40周年のグッズ ショーケース・オブ・ドリームス 出典:東京ディズニーリゾート 40周年を迎える東京ディズニーリゾートの思い出がよみがえるマンスリーグッズが登場します。 キャッスルとガーランドのモチーフでグランドオープニング1983年からの各周年デザインのカンバッジ・マグネッ […]
こんばんは。カウントです。今日は自宅で使用しているエプソンプリンターEPー806ABから廃インク吸収パッドの吸収量が限界になり動かなくなったときの対処法についてかこうと思います。 昨日まで普通に使用できていたプリンターがある日突然印刷できなくなると言う経験を年末に体験しました。 トップ画像の通り修理以外の方法を提示してくれないエプソンプリンター。電源を入れ直しても繰り返し同じ画面がで […]
こんばんは。カウントです。今日は2021年11月7日から販売開始される東京ディズニーリゾートの『ディズニークリスマス2022』のグッズの情報について書こうと思います。 東京ディズニーランド、東京ディズニーシーともクリスマスのイベントはありますが、グッズに関しては共通アートになっています。 2021年の時、一部共通アートはありましたが、それぞれのパーク単独デザインも登場していました。 今回は両パーク […]
こんばんは。カウントです。 子連れで遊べる東京都内のテーマパーク、年間パスポートを取り扱っている施設についてまとめたいと思います。 都内は、商業施設に入っているテーマパークもあるので園内以外の特典も多いです。 この記事でわかること ・東京都の子連れで楽しめるテーマパークの年間パスポート有の施設がわかる。 ・年間パスポートの特典がわかる。 ・年間パスポートの料金がわかる。 ・通常入園料 […]
こんばんは。カウントです。 子連れで遊べる東京都内の動物園、年間パスポートを取り扱っている施設についてまとめたいと思います。 この記事でわかること ・東京都の子連れで楽しめる動物園の年間パスポート有の施設がわかる。 ・年間パスポートの特典がわかる。 ・年間パスポートの料金がわかる。 ・通常入園料との比較ができお得かどうかわかる。 ※今回、施設の詳細は割愛します。 ※2022年10月1 […]
こんばんは。カウントです。 子連れで遊べる東京都内の水族館、年間パスポートを取り扱っている施設についてまとめたいと思います。 東京都の水族館は数が限られますが、最初に紹介する3つの施設の年間パスポート特典が豪華です! この記事でわかること ・東京都の子連れで楽しめる水族館の年間パスポート有の施設がわかる。 ・年間パスポートの特典がわかる。 ・年間パスポートの料金がわかる。 ・通常入園 […]
こんばんは。カウントです。今日は子連れで楽しむ東京ディズニーシーの回り方・持ち物等を含んだ前準備について書こうと思います。 ※今回は未就学児(0~6歳)向けの内容です。 ※園内の情報は2022年9月26日時点です。予告なしに変更になる場合もございます。 心構え 東京ディズニーシーに行く際に大人も子どもも胸が躍るのは当然のことですが、これだけは押さえておきたいことがありますので本題に入る前に一つだけ […]
こんばんは。カウントです。今日は子連れで楽しむ東京ディズニーランドの回り方・持ち物等を含んだ前準備について書こうと思います。 ※今回は未就学児(0~6歳)向けの内容です。 ※園内の情報は2022年9月25日時点です。予告なしに変更になる場合もございます。 心構え 東京ディズニーランドに行く際に大人も子どもも胸が躍るのは当然のことですが、これだけは押さえておきたいことがありますので本題に入る前に一つ […]