- 2019年8月4日
- 2020年6月3日
少額で株を始めるなら松井証券がおすすめ!株主優待名人の桐谷さんも使用中
こんばんは。カウントです。今日は株式取引と初めて株式取引をする人におすすめな松井証券について書こうと思います。早速本題です。 株式取引とは? 皆さんがよく聞く株式会社〇〇という企業に投資する手法です。有名な銘柄ではかなりまとまったお金が必要というイメージがあるかもしれませんが、実は少額・10万円以下で買える株もたくさんあるのが事実です。 10万円以下で買える株 割合とし […]
こんばんは。カウントです。今日は株式取引と初めて株式取引をする人におすすめな松井証券について書こうと思います。早速本題です。 株式取引とは? 皆さんがよく聞く株式会社〇〇という企業に投資する手法です。有名な銘柄ではかなりまとまったお金が必要というイメージがあるかもしれませんが、実は少額・10万円以下で買える株もたくさんあるのが事実です。 10万円以下で買える株 割合とし […]
こんばんは。カウントです。今日は新しいレンタルサーバーがリリースされていましたので、そのことについて書こうと思います。では、早速本題です。 クラウド型レンタルサーバー『カラフルボックス』 概要 カラフルボックスは株式会社カラフルラボが提供している 「かんたんに」・「安全に」・「速く」の3拍子が揃ったクラウド型レンタルサーバーです。とてもシンプルに作られていてブログをこれから始める初心者向けのサーバ […]
こんばんは。カウントです。今日は、紅茶『ルピシア』の2019の福袋を購入したのでそのことについて書こうと思います。早速本題です。 ルピシア福袋 2019年 概要 ルピシアの福袋は毎年たくさんの種類が登場し、金額の2倍相当の紅茶・緑茶・烏龍茶等が入っています。金額の幅は3,240-(税込み)~10,800(税込み)と手ごろな値段から販売されていて気軽に購入できる福袋としても人気があります。 茶葉とテ […]
こんばんは。カウントです。2018年10月03日に当ブログ 自由気ままなマイライフ~我が道を行く~を開設してちょうど一年がたちました。今まで当ブログを読んでいたすべての読者の方へ感謝申し上げます。今日は1年間やってきたことを書こうと思います。では、早速本題です。 1年間やったこと 色んな経験や挑戦をしつつブログ1年間やってこれた理由を箇条書きでまとめてみました。皆さんの参考になれば幸いです。これら […]
こんばんは。カウントです。今日は、6/25(月)から開催『キリン株式会社 カンパイ展』の先行内覧会にいってきたので、そのことを書こうと思います。早速本題です。 カンパイ展 6月初旬にKIRINのTwitterから情報の出てたカンパイ展ですが、先行内覧会の抽選に応募したところ見事に当選しました!奇跡!というわけで、カンパイ展の先行内覧会にご招待されて6月25日に行ってきました。概要下に載せておきます […]
こんばんは。カウントです。ブログ100記事を達成しました!!今日は、私がブログを100記事続けられた理由と今まで取り組んだことを体験談を交えながら書こうと思います。(多少個人的なことも含まれてますが、悪しからず。)では本題です。 ブログを100記事続けられた理由 100記事はブログをやる上でひとつの登竜門と言われていますが、私がブログを続けられた理由は以下の3つです。 自分なりの目標を設定 雑記ブ […]
こんばんは。カウントです。今日は、サーバー移転を自らやる方法を紹介します。例えうまくいかなかったとしても、サーバーの構築などを理解するには良いので是非トライしてみてください! サーバー移転について まずは、サーバー移転先のレンタルサーバーを契約します。さくらサーバー、エックスサーバー、ろりぽっぷサーバーなど各社ありますが、 インターネット検索をすると現状使用しているサーバーからエックスサーバー へ […]
こんばんは。カウントです。今日は、サーバー移転をしたことについて書こうと思います。では、早速本題です。 サーバーの移転のきっかけ 私は元々、妻が使っていたさくらサーバーをかりてブログをかいてました。特段何不自由なく使っていたのですが、 サブディレクトリ○○○.com/□□ の/□□ 以降を消したいという思い(設定すれば消せるそうです。) とブログを書いていくにあたりさらに記事数を増や […]
こんばんは。カウントです。 実は結婚してました。シリーズ第二弾です。 今日は、今の妻に出会うまでと学生時代の事と 少し振り返ってみようと思います。 よくあんな学生時代を送って、 今の妻と結婚できたと思います。我ながら奇跡だと思ってます。 結婚に至るまで 最初からすべてうまくいっていた 人生ではありません。私にもつらい時期がありました。 今、学校へ行くのがつらい人は、是非読んでください […]
こんばんは。カウントです。 昨日はクリスマスケーキについて触れましたが、 今日は、ちょっとプライベートなことでも 書いてみようと思います。 こんな人いるんだな~ という感じで読んでくれれば幸いです。 私は、普通のサラリーマンで、 今は、一児のパパです。いつ結婚したかというと 今の会社に入って一年目で籍をいれてます。 そうです。入社して半年ぐらいで結婚しました(笑) 早すぎっ!(; ゚ […]