こんばんは。カウントです。今日はディズニーイースターについて過去を振り返りながら書いていこうと思います。早速本題です。
ディズニーイースターの歴史
イースターの一番はじめは東京ディズニーランドの春のイベントディズニーイースターワンダーランドとして始まりました。
開催当時、2010年でディズニーランドで久々に新しいイベントということもあり今考えるとかなり気合いが入っていたと思います。
まだ、ハロウィンやクリスマスに比べると歴史は短いですが、負けないぐらい人気が出てきている季節イベントに成長。ここで、ディズニーイースターの歴史を軽く振り返ります。
東京ディズニーランド
- 2010年~2012年 ディズニーイースターワンダーランド
- 2013年 東京ディズニーリゾート30周年のため開催なし
- 2014年~2016年 ディズニーイースター(ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム)
- 2017年 ディズニーイースター~うさたま大脱走~
- 2018年 東京ディズニーリゾート35周年のため開催なし
- 2019年 ディズニーイースター~うさたま大脱走~復活
- 2020年 ニューファンタジーランドオープンのため開催無し
東京ディズニーシー
- 2015年 ファッショナブルイースター
- 2016年 東京ディズニーシー15周年のため開催なし
- 2017年 ファッショナブルイースター
- 2018年 ファッショナブルイースター(初の単独開催)
- 2019年 Tip-Topイースター(うさピヨ)
- 2020年 Tip-Topイースター(うさピヨ)※コロナにより開催時期不明
ディズニーイースターの初年度は東京ディズニーランドのみでの開催。これが思いの外人気を博し後に東京ディズニーシーにも展開され
2015年以降は両パークの春のイベントとして定着していきました。各パーク周年のイベントがあるときは開催なしというサイクルでまわっています。
初期開催、東京ディズニーランド ディズニーイースターワンダーランドの演出はとても光るものがありました。
よく会社側も挑戦したなと思います。パレードは従来通り3ヶ所(ウエスタン方面、プラザ、トゥモローランド方面)で停まる停止型のパレードでです。
プラザでは、シンデレラ城前も使って全体で楽しむことができました。ディズニーイースターワンダーランドの魅力はミッキーのコスチュームが1回のパレードで6種類見れるというところ。(2010年度)
パレードで衣装チェンジは過去を振り返ってもないのではと思います。私の記憶の限りではイースターがはじめてなはず。
キャッスルショー等は衣装が変わるのは普通ですがパレードでは初の試みだったと思います。
最初は先頭にいたミッキーがフロートが停止して少したつといなくなり、別のフロートから登場。しかも衣装もチェンジ済なので驚きです!!
そのあとも、フロートからおりてパレードルートを歩いたり(もちろん衣装チェンジ済み)ともう、分身してますね。
過去、分身と言うか衣装チェンジの激しかったショーとしては東京ディズニーランド20周年グランドフィナーレのリメンバーザドリームが記憶に新しいです。
このショーは20年間のイベントを振り返るという内容でしたのでいろんな衣装のキャラクターを見ることができました。もう一回やってほしいですね。
ミッキーの衣装早着替えからディズニーイースターの歴史が始まっていき、今に至ります!
2010年から始まったエッグハント!
ディズニーイースターはパレードだけでなく、体験型プログラムも同時に開催される楽しいイベントです。
パーク内に隠されたキャラクターをイメージした卵を探すというエッグハントも同時開催されています。
ビギナーコースとエキスパートコースがあり、エキスパートコースは卵も小さく見つけづらい場所にあります。大人もこどもも夢中になって探すことができ、楽しめます。
エッグハントマップを基に卵を探していき、全部見つけたあと、イベントブースで答え合わせをします。
全部あっていれば景品と交換することが可能です。2017年までは、東京ディズニーランドだけで開催されていましたが、
2018年は東京ディズニーシーでもエッグハントが開催されるとのことで、シーでイースターイベントが始まって以来初です。
これはファンからしたら嬉しいですね。また、ファッショナブルイースターでは、ミッキーが衣装チェンジをするとか。
冒頭で書いたように、東京ディズニーランドのイースターでは、衣装チェンジの演出をしています。原点回帰というか、東京ディズニーランド35周年開催で集客がディズニーランドに片寄りますので、東京ディズニーシーも様々な試みをしてるのだなと言う感じです。
歴代春のイベント
2010年から始まったディズニーイースターですが、まだ歴史が浅く、パレードやショーのサイクルは2年ぐらいです。ショーモードが一部変わったり、テーマが去年と違うぐらいで大体2~3年サイクルでショーが大きく変わっています。
今後もこんな感じのサイクルで春のイベントとして君臨していくのでしょう。イースターのイベントは楽しいですがその反面ディズニーオリジナルのショーが中々見られなくなってきました。
では、イースターが定番化する前はどんなショーやパレードが行われていたのか見ていきます。周年イベントは飛ばします。
東京ディズニーランド
- 1986年 フェスティバルアメリカ ドナルドダックの冒険
- 1990年 ドナルドのアメリカンオールディーズ
- 1991年 開催なし
- 1992年 ディズニーワールドフェア
- 1994年 アラジンの大冒険
- 1995年 ミッキーマニア(4/15~10/31)
- 1996年 開催なし
- 1997年 開催なし
- 1999年 ドナルドのワッキーキングダム
- 2000年 クラブディズニースーパーダンシンマニア
- 2001年 ディズニーパーティーエクスプレス
- 2002年 D-POP MAGIC
- 2004年 開催なし
- 2005年 ディズニーロックアラウンドザマウス
- 2006年 スティッチのフリフリ大騒動
- 2007年 スティッチのフリフリ大騒動
- 2009年 開催なし
こうしてみると、意外と春のイベントは行われてきていなかったようにも見えますね。オリジナルイベントがあった時代、これはこれでよかったと思います。
特に、キャラクターに焦点を当てたイベントが多かったですね。昔、春の季節はそこまで混雑もなく、過ごしやすく快適だったのですが、ディズニーランドが歴史を刻むと共に混雑具合は増し、
ディズニーイースターを始めた頃から入園者数が徐々に増えていき春の季節も混雑するパークとなり、どの季節に行っても混んでいるというイメージです。会社にとってはいいことですが、利用者にとっては、賛否両論です。
東京ディズニーシー
- 2003年 アリエルのシーサイドトレジャー
- 2004年 ザッツディズニーエンターテイメント
- 2005年 アラジンのホールニューワールド
- 2007年 東京ディズニーシースプリングカーニバル プリマヴェーラ
- 2008年 東京ディズニーシースプリングカーニバル プリマヴェーラスプリングタイムイズサン
- 2009年~2010年 東京ディズニーシースプリングカーニバル フェアリーズプリマヴェーラ
- 2011年 開催なし
- 2012年~2014年 ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ
東京ディズニーランドと比べると比較的春のイベントを開催しているイメージです。やはり、こちらもキャラクターに焦点を当てたイベントがあります。特に初期の段階ではそうですね。
ディズニーシー5周年から始まったスプリングカーニバルから春をテーマにしたイベントに変わっていきましたね。スプリングカーニバルはなんと4年もやってました!これで定着するのかなと思ったのですが、東京ディズニーシーの救世主ダッフィーの登場により崩れ去りましたね。
2012年からはミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジが始まり3年間開催。ダッフィー系のイベントはイースターがディズニーシーで始まった頃でも、なくなることはなく定番化されています。まぁ、今のディズニーシーがあるのは一部ダッフィーさんのおかげもありますので。この話はこの辺で!
終わりに。
ディズニーイースター、春のイベントとして定着しましたね。日本でのイースターブームの先駆けは間違いなく東京ディズニーリゾートでしょう。今年も楽しみですね!それでは!