東京ディズニーシー25周年イベント【完全ガイド】|家族で楽しむアニバーサリーイヤー

2026年、東京ディズニーシーがついに開園25周年を迎えます。

海をテーマにした世界で唯一のディズニーパークとして、2001年9月4日に誕生してから四半世紀。そして2024年には新エリア「ファンタジースプリングス」もオープンし、さらに魅力が増したディズニーシー。

そんな特別なアニバーサリーイヤーに開催されるのが、「東京ディズニーシー25周年”スパークリング・ジュビリー”」です。

「家族で行ってみたいけど、どんなイベント?」「どんな見どころがある?」そんな疑問にお答えします!

スポンサー

この記事でわかること

  • 開催期間と25周年のテーマ:いつからいつまで開催されるのか
  • 注目のショー情報:ミッキーたちに会えるエンターテイメント
  • 限定グッズ&フード:25周年ならではのお土産やスイーツ
  • パークのデコレーション:ジュビリーブルーに彩られた特別な空間
  • フォトスポット情報:家族で撮りたい記念写真の場所

それでは、さっそく見ていきましょう!


開催期間とテーマ

出典:東京ディズニーリゾートHP

スポンサー

いつからいつまで開催されるの?

開催期間:2026年4月15日(水)~2027年3月31日(水)

約1年間という長期開催なので、「夏休みに行こうかな」「春休みに家族旅行で」など、ご家族の予定に合わせて訪れやすいのが嬉しいポイントです。

ちなみに、ディズニーシーの開園記念日は9月4日ですが、25周年イベントは東京ディズニーリゾート全体の誕生記念日である4月15日からスタートするんですよ!

25周年のメインテーマは?

今回の25周年アニバーサリーのテーマは、“スパークリング・ジュビリー”

東京ディズニーシーのさまざまな海の魅力から着想を得た、特別な色「ジュビリーブルー」がテーマカラーになっています。

この美しいブルーは、光が降り注ぐ海のきらめきをイメージした色で、パーク全体を華やかに彩ります。

「きらめきを増したパークの物語がこれからも続くことを願い」という想いが込められた、とても素敵なコンセプトです。

スポンサー

パーク全体が祝祭ムードに!

エントランスを入ってすぐに見える、東京ディズニーシーのシンボル「ディズニーシー・アクアスフィア」の周りには、特に華やかなデコレーションが施されます。

さらに、ミラコスタ通りから各テーマポートに至るまで、ジュビリーブルーの彩りが添えられ、パーク中がお祝いムードに包まれます。

夜になると、ホテルミラコスタの壁面に映像が映し出され、25周年のテーマソングにのせたきらめきの世界が広がります。これは夜まで滞在する価値ありですね!


注目のショー&パレード

25周年のディズニーシー イベント 2026で絶対に見逃せないのが、2つの特別なエンターテイメントプログラムです!

「スパークリング・ジュビリー・セレブレーション」

公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約20分(1日1~3回)

ディズニーシーといえば、やっぱりハーバーショーですよね。

このショーでは、ジュビリーブルーの特別な衣装に身を包んだミッキーマウスをはじめ、ディズニーの仲間たちが登場します!

特別な装飾が施された船に乗って登場したミッキーたちが「みんなでお祝いしよう!」と呼びかけると、陸上にもおなじみのディズニーキャラクターたちが次々に登場。

楽しく華やかなセレブレーションで、ゲストのみなさんと一緒に25周年を盛り上げてくれます。

見どころポイント

  • キラキラ輝くジュビリーブルーの衣装
  • 特別装飾が施された船
  • 陸上にも登場する多数のディズニーキャラクター
  • ハーバー周辺のさまざまな場所から鑑賞可能

「ダンス・ザ・グローブ!」

出典:東京ディズニーリゾートHP

公演場所:アメリカンウォーターフロント ウォーターフロントパーク
公演時間:約25分(1日2~4回)
開演日:2026年1月14日(水)~

なんと、こちらのショーは25周年イベント開始より前、2026年1月14日から先行スタートします!

テーマは「ミッキーマウスがお届けする世界のダンスと音楽の祭典」。

世界各地のバラエティーに富んだダンスと音楽を、ディズニーキャラクターたちが披露してくれます。

特に注目すべきは、アメリカンウォーターフロントの「ウォーターフロントパーク」で本格的なステージショーが開催されるのが、約15年ぶりだということ!かつて2011年まで「クリスマス・ウィッシュ」や「ミステリアス・マスカレード」などのステージショーが公演されていた場所ですが、その後は本格的なステージを使ったショーは行われていませんでした。この期間だけの特別な舞台が準備されるとのことで、往年のディズニーシー ファンにとっても感慨深い、見逃せない機会です!

初登場キャラクターにも注目!

このショーで特に注目なのが、東京ディズニーシー初登場となるキャラクターたちです。

  • ミラベル(『ミラベルと魔法だらけの家』)
  • ラプンツェル(『塔の上のラプンツェル』)
  • ヒロ(『ベイマックス』)

ミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィーはもちろん、チップ&デール、パンチート、ホセ・キャリオカ、ラフィキなども登場します!

25周年特別バージョンも!

さらに、2026年4月15日からの25周年期間中は、ショーのフィナーレが特別仕様に。

ミッキーマウスたちが25周年の衣装で登場し、華やかな演出とともに盛り上がります!

おすすめポイント

  • 世界各地のバラエティーに富んだダンスと音楽
  • ステージショーなので見やすい
  • 人気キャラクター勢ぞろい
  • 25周年期間中は特別な演出がプラス

限定グッズ&フードメニュー

ディズニーシー 25周年のお楽しみといえば、この期間だけの限定グッズやフードですよね!

25周年限定グッズ

今回の目玉アイテムは、なんといってもジュビリーバッジ!

ジュビリーブルーをベースにしたデザインで、身につけるだけで25周年のお祝いムードが高まります。

その他にも:

  • キラキラ輝くアクセサリー
  • ジュビリーブルーのぬいぐるみバッジ
  • 限定デザインのステーショナリー
  • 25周年記念のフォトフレーム
  • トートバッグやポーチなどの実用的アイテム

などなど、特別感あふれるアイテムが続々登場予定です。

ダッフィー&フレンズのスペシャルグッズも!

25周年を記念したダッフィー&フレンズのスペシャルグッズも登場します!

ジュビリーブルーの衣装を着たダッフィーたち、絶対可愛いこと間違いなしですね。

スペシャルメニュー

25周年のデコレーションで彩られたレストランや限定フードワゴンでは、特別なメニューが登場します。

スーベニア付きメニューに注目!

人気のスーベニア(持ち帰りできる容器)付きメニューは要チェックです。

  • ドリンク:ジュビリーブルーのカップで提供
  • デザート:25周年デザインのプレートやカップ
  • スナック類:限定デザインのケースで

おうちに帰ってからも使えるので、パークの思い出がよみがえります。

親子で楽しめるスイーツ

ディズニーシーといえば、大人向けのおしゃれなフードも魅力ですが、今回の25周年では親子で楽しめるスイーツやフードも充実予定!

さらに、イベント開始の一部期間では「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」も同時開催されます。


パークデコレーション&環境演出

25周年のディズニーシーでは、パーク全体が「ジュビリーブルー」に彩られ、特別な空間が広がります。

エントランスエリア

パークの入口から、25周年の祝祭感が始まります。

ディズニーシー・アクアスフィア周辺には、特に華やかなデコレーションが施され、ゲストをお迎えします。

きっと、パークに一歩足を踏み入れたときから、そのきらめきに心が躍ることでしょう。

ミラコスタ通りと各テーマポート

アクアスフィアの奥に続くミラコスタ通りでも、華やかな装飾を楽しむことができます。

その先に広がる各テーマポートでもジュビリーブルーの彩りが添えられ、25周年の祝祭感は続きます。

それぞれのテーマポートの世界観に合わせた特別なデコレーションが施され、パーク中がお祝いムードに包まれます。

夜の特別演出

出典:東京ディズニーリゾートHP

夜のメディテレーニアンハーバーでは、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの壁面に映像が映し出され、25周年のテーマソングにのせたきらめきに溢れた世界が広がります。

一部のエリアでは輝く光の演出をはじめとする環境演出が施され、昼間とは違う幻想的な雰囲気を楽しめます。


家族で撮りたいフォトスポット

25周年の今だけの特別なフォトスポットが、パーク内のさまざまな場所に登場します。

絶対撮りたい!記念写真スポット

アクアスフィア前

25周年の華やかなデコレーションが施されたエントランスエリアは、記念撮影の定番スポット。

ジュビリーブルーの装飾と一緒に、家族での思い出の一枚を残しましょう。

ミラコスタ通り

エントランスから続くミラコスタ通りも、ジュビリーブルーの装飾がとってもフォトジェニック。

背景に広がる美しいデコレーションと一緒に、素敵な写真が撮れますよ。

各テーマポート

メディテレーニアンハーバー、アメリカンウォーターフロント、ポートディスカバリーなど、それぞれのテーマポートに合わせた25周年デコレーションが登場。

お気に入りのエリアで、記念撮影を楽しんでください。

夜のハーバービュー

夜の光の演出やホテルミラコスタの壁面プロジェクションマッピングと一緒に撮る写真は、特別な思い出になること間違いなし。

撮影のポイント

朝一番のパーク開園直後や、夕方から夜にかけての時間帯は、比較的人が少なくておすすめです。

また、近くにいるキャストさんに声をかければ、快く撮影してくれますので、家族全員での記念写真もぜひ。


まとめ|25周年の今だからこそ体験したい特別な時間

いかがでしたか?

東京ディズニーシー25周年アニバーサリー「スパークリング・ジュビリー」は、2026年4月15日から2027年3月31日までの約1年間開催されます。

この記事のポイントおさらい

  • ジュビリーブルーをテーマカラーに、パーク全体が祝祭ムードに
  • メディテレーニアンハーバーとウォーターフロントパークで特別なショー
  • 東京ディズニーシー初登場のミラベル、ラプンツェル、ヒロも登場
  • 25周年限定グッズやダッフィー&フレンズのスペシャルグッズ
  • ジュビリーブルーのスーベニア付きスペシャルメニュー
  • パーク全体が華やかなデコレーションで彩られる
  • 夜にはホテルミラコスタの壁面プロジェクションマッピングも

25周年というメモリアルなタイミングは、一生に一度の特別な機会です。

きらめくジュビリーブルーに包まれた東京ディズニーシーで、お子さんと一緒に素敵な思い出を作ってみませんか?

「また行きたいね!」

そんな言葉がお子さんから聞けたら、きっと素敵な一日になったはずです。

家族旅行の計画を立てる際に、ぜひこの記事を参考にしていただけたら嬉しいです。

次回の記事では、東京ディズニーリゾート周辺のファミリー向けホテルや、お得なチケット購入方法についてもご紹介予定です。お楽しみに!