こんばんは。カウントです。今日は、社会人1年目の人へお勧めしたいオーダースーツ店2社を紹介したいと思います。早速本題です。
グローバルスタイル
基本的にはパターンオーダーのスーツ屋です。店舗に来店し、採寸を行ったうえで見本のスーツを着用しながら調整していくスタイルのお店です。来店型なので、インターネットによるスーツの販売はしていません。
グローバルスタイルの特徴は、2着フェアをよくやっていることです。スーツ2着で最大47%OFFやワイシャツ5着で最大59%OFFなど割引率だけみるととてもお得に感じる宣伝をしています。
グローバルスタイルのいい点は、スーツ2着で割引が受けられるので、友達と買いにいくことができることです。友達と1着ずつ買うのも問題ないと過去私が利用したとき店員さんが言っていました。初心者向けのオーダースーツ店だと思います。
オーダースーツ店となると1対1での対応が基本なのですが、グローバルスタイルは、店舗が広く生地が中央に置いてあることが多いので、他の人の選んでいる姿や会話が聞こえてくるオープンなスタイルです。あまり、1対1がお好きでない方は、逆に良いのかもしれません。
少々落ち着かない感もありますが。。オープンスタイルという事もあり、混雑時には1時間の間に結構な人が来店しています。特に休日は混んでいますね。ゆっくり生地を選びたいのであれば、平日がおすすめです。
あとは店員さんによります。丁寧な人もいれば、結構雑な人もいます。1日にそれなりの人数を相手に商売をしていますので、後半に時間は結構店員さんもつかれているかもしれません。
値段的にはほんとにピンからキリまでです。安い生地であれば2着で48,000-(1着 24,000-)でスーツを購入することができます。
既製品のお店よりかは安く購入することができますし、体系が細すぎる、肩幅とお腹まわりが異なるなど既製品のスーツでは体系が合わない人にとっては重宝するスーツ店でもあります。
スーツ2着購入体験
私自身、1着最安の生地とその一つ上のランクの生地で2着作ってみました。ちなみに一番安いランクの生地は当然ながら、種類がすくなく、ポリエステル系が多い結構硬い生地になります。
選択肢が少なく、一つランクが上の生地の方が種類も多いので、そっちに心が引き寄せられますが、24,000-のスーツでも見た目そんなに問題ありません。
ちなみに、店員さんと話していると、こちらの素材や色ですと、この値段からの用意はないですね~と言われ、大体の人が一つ上のランクの生地をえらぶ選ぶことがほとんどだと思います。そんな誘惑もありながら、硬い意志をもって、最安地の生地を1着選びました。
初めての利用でしたし、一つ上の生地と比較もしてみたかったので。実際、自分の体形に合ったスーツを着用しているので、一番安い生地でもとても動きやすいです。ピシッと決まりますので、仕事モードにも入りやすく、1年目からオーダースーツでも私はいいと思っています。
もちろん、一つ上のランクの生地は値段が少し高いこともあり、私の選んだ生地はやわらかくフィット感もいい感じでしたよ。生地を選んだあとはスーツのモデルを選びます。ここはこだわりが無ければオーソドックスな形でOKです。
その後は採寸で店員さんとやりとりしながらスーツ、ズボンの調整をしていきます。ここははっきり自分の意見を言いましょう。股上は浅い方が良いとか、もう少しゆったり着たい、スタイリッシュに見せたいなど、はっきりと要望を伝えました。
自分の着るスーツですから相手にお任せはよくないです。。最後にボタンと裏地を選択します。グローバルスタイルは追加料金なしで結構な種類のボタンや裏地を選ぶことが可能です。
追加料金を払うものもありますが、無料で選択できるもので十分です。ここは完全に好みですので、自分の業界のスタイルに合わせて色味等を決めていきましょう。
ここと生地選びが一番楽しいと思います。あとは、お会計して1か月後ぐらいにスーツが届き連絡が来ますので、きたら店頭まで取りに行きましょう。この時、フィット感が悪ければ再度手直しすることも可能なので、出来上がったスーツが微妙でしたら、しっかり手直ししてもらいましょう!
テーラーフィールズ
テーラーフィールズはグローバルスタイルの対抗馬ともいえる存在のパターンオーダースーツ店で、麻布テーラーというオーダースーツ店の系列店です。どちらかというと若者をターゲットにしているお店です。
麻布テーラーは本格的なオーダースーツ店という事もあり、基本1体1の対応でのスーツ作成となります。テーラーフィールズはそれを引き継いでいるため、グローバルスタイルとは少し違った印象のお店です。
グローバルスタイルのように店内中央に生地が置いてありそこから選ぶスタイルではなく、生地一覧表から選ぶスタイルになってます。基本オーダースーツ店はこの記事一覧表から選ぶのが一般的になってます。
一覧表の方が比較もしやすいですし、色味も判断しやすいです。大まかな流れは先ほど体験談で書いた通りです。生地を選択し、スーツモデルの選択、採寸、ボタン、裏地決めという流れです。
スーツ1着購入体験談
テーラーフィールズは落ち着いた感じでオーダースーツを作ることが可能です。私自身、作りにったときは冠婚葬祭用のスーツでしたが、店員さんの対応が丁寧でとても好感触でした。
生地一覧表から、生地を選んで質問すると的確に答えが返ってきますし、こちらの要望にたいしても、すぐに代替え案を出してくれるなど、安心感が違いました。
冠婚葬祭用は黒の色の濃さやスーツモデルなど年齢に応じて選択しなければならないのですが、ひとつひとつ確認しながらスーツを作れたのもグッドです。
やはりオーダースーツ店となると店員さんとのコミュニケーションをはかりながら進められて、自分に合ったスーツができるので、楽しいです。スーツに対しての知識も豊富な方だったため勉強になることも多いです。
グローバルスタイルとは異なり、まわりにあまり人がいなく、ゆっくりと静かな空間でスーツを作ることができますので、大勢の人の中でスーツを作成するのはちょっとという人には良いと思います。
値段としては、グローバルスタイルとそう変わりません。生地によってはグローバルスタイルの割引より安い生地もどうやらあるみたいです。詳しくは聞きませんでしたが。
テーラーフィールズは適正値段での販売を心がけているとのことで、割引で安く見せるグローバルスタイルとはその点が違いました。結局のところ、値段的にはそこまで大差はないと思います。個人的にはテーラーフィールズの方が好きですが。。。
グローバルスタイルとテーラーフィールズの比較
(※以下 グローバルスタイル=G テーラーフィールズ=T)
【Tの印象】 初心者~中級者向け(しっかりスーツを作りたい人向け)
【値段】 大差なし (Gは割引 Tは適正値段で魅せる)
【生地選び】 Gは店舗中央にて Tは生地一覧表
【生地比較】 G<T でTの方がしやすい
【仕上がり】 両社ともに普通
【仕上がり期間】 G<T の印象(混雑具合によりけり)
【店員の対応】 個人的にはTの方が丁寧な印象
【お店の雰囲気】 Gはがやがや Tは落ち着いた雰囲気
【意見の言いやすさ】G<T の印象
2店舗利用してみて、個人的にはテーラーフィールズがお勧め。落ち着いて雰囲気で店員さんとコミュニケーションを楽しみながらスーツを作れますので。
ただ、グローバルスタイルも悪くはありません。初めてオーダースーツを作る人にとってはとっつきやすいお店だと思いますし、友達と1着ずつ買えるというのもいいですよね。
余談ですが、グローバルスタイルはスタンプカードがあり、ポイントがたまると割引が受けれます。私が1度スーツを購入したときは3,000-引きぐらいのポイントがたまった記憶があり、Yシャツオーダーを3着作ってます。
トータルコスト的にはグローバルスタイルの方が安くなる可能性もありますね。ご自身のあったお店のスタイルでオーダースーツづくりをしましょう!!
終わりに
既製品のスーツも世の中たくさん出回っていますが、やはり一人一人、体つきや体型が違いますので、スーツ・Yシャツ共にオーダーを購入するのが良いと私は思います。
今の時代、安いパターンオーダーのお店も増えてきて、身近なものになっていますので是非一度利用してみてください。自分の体に合ったオーダースーツを着て仕事すると気合入りますよ!
おまけ(2020年1月25日更新)
グローバルスタイルやテーラーフィールズの店舗型もおすすめですが、最近ではネットでもオーダースーツを購入できるみたいなので個人的に調べてみました。
参考になれば幸いです。
SuitYaは自社工場からの直販なので低価格であり1着から作ることができます。いまなら無料クーポンもついてきます。
また、SADAというお店も自社工場からの直販でネット仕立てのオーダースーツ店です。初回お試し価格がオーダースーツとしては驚愕の値段で作成可能です。
ぜひ店舗型とネット店舗も比較検討していただき、自分に合ったスタイルを見つけてください!それでは!