ジルレガート降臨 壊滅級 カミムスビ ノーコン ソロ攻略!!【パズドラ】

こんばんは。カウントです。今日は、12/22(金)から配信が始まったパズドラの新降臨ダンジョン『ジル=レガート降臨 壊滅級』について書こうと思います。早速本題です。
ジルレガート降臨 壊滅級 攻略
久々の新降臨ダンジョンですね。ルシャナ降臨以来でしょうか??壊滅級がやってきました。この時もクリアするのに大分苦労した思い出があります。もちろん、カミムスビでソロ ノーコン攻略です。動画も参考で載せておきます。
ルシャナ降臨 壊滅級 ソロ カミムスビ 【ノーコン】【パズドラ】
ジルレガート降臨 今回もなかなかえげつないダンジョンになってますソロ攻略も段々厳しくなってきています。まずはダンジョン構成から。
ダンジョン構成
- 1F シーラカンス(根性キャラ) アンモナイト
- 2F シャイターン
- 3F フェンリルナイトカムイ
- 4F 裏ブラックバロン
- 5F 赤の石柱(左) ジルレガート 青の石柱(右)
1Fからざっくり解説していきます。
ダンジョン攻略における注意事項
1Fはまず割合ダメージ(50%)が飛んできます。軽く受け流し殴ります。追加攻撃があると楽ですが、軽減等していれば根性無視して攻撃してもOKです。耐えられます。但し必ず回復してから2Fに行きましょう。
2Fはシャイターンの先制攻撃がきますので。2Fは先制で33,544-ダメージ+中央列お邪魔変換をしてきます。いやらしいですが、あまりHPが高くないのでワンパンで切り抜けます。殴り合いしてるとバインドされます。
3Fはフェンリルナイトカムイですが、先制でスキル封印&5ターンの間、操作時間1秒マイナスが来ます。スキル封印は100%の状態で挑むのが無難でしょう。また、操作時間延長のスキル継承があるとここも難なく突破できます。シャイターン同様HPがあまり高くないです。ワンパンで片づけます。
4F裏ブラックバロンですが、こいつが結構癖持ってます。先生で、7ターン左下の1ドロップルーレット及び毒ドロップが7ターンの間落ちやすくなります。盤面に毒ドロップがないと即死攻撃を打ってきます。(10万弱ですが)
ここは全力パズルをしながら、毒ドロップを呼び込み、少し耐久します。何故かというとルーレットが邪魔くさいからです。ボス戦はソロの場合長期線になりますので、ルーレットは足かせになります。
なので、4Fでなるべくターン数を稼いでおきたいです。こいつの体力半端なので耐久しながらパズルです。先制とは別に回復・攻撃タイプからのダメージ半減というやっかいな能力も持ってます。ルーレットのターン数減らしつつ、倒していきます。
5Fボスですが、最初、ボスへのすべての攻撃が無効になってます。ボスの両端にいる石柱を倒してからじゃないとボスに攻撃ができません!ここの要素新しいですね。右側にいる青い石柱から倒していきます。
6コンボ以下吸収があるため7コンボ以上のパズルは必須です。右から倒さないと左側の石柱を倒しても復活させられてしまいますので倒す順番注意してください。
また、青の石柱は虚無の波動を発するので、盤面が悪かったり、回復が間に合わない時は何かしら軽減スキル等を発動させ、行動ターンを稼ぐこともできます。右の青柱を倒したら、左の赤柱を攻撃していきます。
青柱いなくなると攻撃力2.5倍になりますが、元の攻撃が低いので慌てず倒していきます。この2体を倒す間にもジル=レガートさんから攻撃は来ているんで、耐久しながら高2体を攻略しなければならないです。
2体を倒して、やっとラスボスです。ダンジョン自体は5F構成ですが、6F構成といっても過言ではないでしょう。ジル=レガートさんはHPが恐ろしく高いです。エンハンスや悪魔キラーをもって挑みましょう。
通常攻撃でもある程度HP削れますが、調整ミスると即死攻撃になりますので、一気に倒し切りたいボスです。石柱を倒した後は特にダメージ吸収・無効の能力はないので、ひたすら耐久し全力パズルで攻略します。
カミムスビパで攻略する場合
ザクッと注意事項を考慮した上でパーティー編成しクリアしました。いや実際10回ぐらい挑戦しましたね。何度もパーティー内のキャラ入れ替えてやっとクリアできました。ちなみに、クリアしたパーティー編成はこちら⇓
【パーティー】
- LFカミムスビ
- 覚醒濃姫
- 木ズオー
- 転生メイメイ
- イザナミ
【継承スキル】
- カミムスビ⇒貂蝉(操作時間延長 3F対策)
- 覚醒濃姫⇒信長(遅延対策)
- 木ズオー⇒ディエナ(エンハンス 5Fラスボス対策)
- 転生メイメイ⇒(念のため回復)
- イザナミ⇒(耐久要因)
【潜在覚醒】
- カミムスビ⇒ドラゴンキラー×2 スキル遅延×1(ドラゴンキラー特化)
- 覚醒濃姫⇒神キラー×3(神キラー特化)
- 木ズオー⇒攻撃プラス 全パラメーター 闇軽減(適当)
- 転生メイメイ⇒HPプラス×3(HP底上げ)
- イザナミ⇒闇軽減×5(軽減要因)
【手順】
1F イザナミ防御 カミムスビスキル 追い打ちを活用して5コンボ以上のパズル(回復ドロップが5個ない場合は軽減+全力パズル)
2F 普通にパズル(HP黄色でも7コンボ以上あれば十分)
3F 操作時間延長スキル使用 普通にパズル
4F 耐久しつつ全力パズル ルーレットがなくなったらしとめにいく
5F 青い石柱から倒す。次に赤い石柱。ボスは70%ぐらいに調整しつつエンハンスのスキル溜め、たまったら濃姫陣スキル 回復しつつパズル 次ターン カミムスビ回復 メイメイ 陣スキル 継承 操作時間延長スキル 7コンボ以上パズル
攻略動画!
ジル=レガート降臨!壊滅級 ソロ カミムスビパ 【ノーコン】【パズドラ】
終わりに。
久々に降臨ダンジョンがくると楽しいですね!!必死になって攻略してました(笑)ここにあげた攻略はあくまで参考例です。もっと楽な攻略もあるかもしれませんね!私はカミムスビを愛用していますので、無理やりにでも攻略します。つぎの壊滅級の降臨でたらまた記事書きたいと思います。それでは!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません