【彼女・奥さんへのクリスマスプレゼント選び】

こんにちは。カウントです。そろそろ、ハロウィーンが終わりクリスマスが近づいてきてますよ。
恋人同士や夫婦のみなさん、クリスマスプレゼントは毎年どうしてますか?
悩みますよね~まだ付き合ったばかりで最初の
何にしようかなーなんて悩みながら、王道にネックレスとか。楽しみながらプレゼント選べますね(^o^)
ただ付き合いが長くなってくると毎年どうするか悩みますよね。さて、そのプレゼントのについて二つの視点で書いていきます。
まずは、彼女へのクリスマスプレゼントから!!
Contents
彼女へのクリスマスプレゼント
- ネックレス
- ピアス・イヤリング
- ペアリング&ウォッチ
- 財布
- 小物系(定期入れ・名刺など)
アクセサリー類は王道ですね!!
①ネックレス・ピアスなどのアクセサリー類は
- 『4℃』
- 『STAR JEWELRY 』
がいいかなーと思います。クリスマス仕様がでてたり、包装がかわいいです。(大体のお店やってます。)
②腕時計は
- 『SEIKO』
- 『Folli Follie』
- 『Cartier』
など、長く使えるものがいいですが、ペアウォッチやデザインで選ぶのもありですね。
お相手によって判断必要です。ここ重要ですよ~ペアリングは、まぁ軽い感じが良いでしょう。
『THE KISS』は結構種類もあってリーズナブルなのでおすすめです!
③小物系は、完全相手の好みとデザインで選んだ方がいいと思います。
ブランド好きならブランド物ですね。ちなみに私のおすすめのブランドをあげると、
【アクセサリー類】
- 『4℃』
- 『STAR STAR JEWELRY 』
- 『Cartier』
- 『ete』
- 『THE KISS』
【バッグ・財布・小物類】
- 『Samantha Thavasa 』
- 『BEAMS』
- 『Kitamura』
- 『VUITTON』
- 『COACH』
- 『kata spasde』
- 『GUESS』
【腕時計類】
- 『
agnes』 - 『SEIKO』
- 『Folli Follie』
- 『DISEL』
等々・・・もしかしたらZOZOTOWNとかでお得に売ってるかもですね!!
下記ネットショップも
様々売っているのでおすすめです。
①いま話題の日本最大級、ギフト専門セレクトショップ「ギフトモール」
②大切な記念日をサポート「彼女にプレゼント」
別にブランドでなくてもオッケーだと思います。
自分が必死こいて悩んで選んだものを相手に渡すだけでいいのです
プレゼントのプラスα術
これは私が実際に今の妻と付き合っていた頃に渡したプレゼントのプラスαです。
ちょっとベタですが手紙を送る、二人でとった記念写真に一言入れるなど、
プラスαをして、他の人たちと差をつけましょう!
意外と男から手紙書いたりする人は少ないですから、きっと相手に届きますよ。
プレゼントももちろん嬉しいと思いますが、気持ちを再度伝えるという意味でも、試してみてくださいね♪
私は最近、書かないですけど昔は書いてました(^^♪
内容は恥ずかしいので言えませんが妻はとっても喜んでくれてました!!
奥さんへのクリスマスプレゼント
さてさてお次は、夫婦編にいきます。付き合って長くなってくるとあげるものもだんだんつきてくるものですよね。
以下のものはいかがでしょうか???
- 二人で食事
- 洋服
- 靴
- 相手の欲しいものを聞いちゃう
こんなところですかね。夫婦なので、一緒に過ごす時間は多くなりますが
、多くなりすぎて、恋人同士だった時の気持ちが少しず家族になっていきます。
なので、身の回りの物や日常使うものが、プレゼントになってくると思います。
もちろん、アクセサリー類とか小物とかをあげるのも全然ありだと思います。
ただ、付き合い長くなってくると最初に候補にあげたプレゼント達は、
ほとんど付き合っている中で、渡しているので買い替えの時期がくるまで購入検討には至りません。
(そうじゃない人は是非プレゼントをご検討ください。)
プレゼントの選定方法
なので、私はアクセ類とかは誕生日にしてます。いいものを買って長く使えるように、プレゼントの予算を組みますから。
そして、クリスマスは食事メインです。二人で過ごす特別な時間にお金をかけてます。
アクセサリー類や食事ではなく、洋服や靴もおすすめです。
恋人同士の時になるといきなり洋服や靴を渡すとなるとサイズ違いが起きますし、
事前リサーチを悟られないようにスマートにやらなければなりません。
夫婦になっていると自然な流れで確認できますので、プレゼントするというのは気付かれにくいです。
付き合っているときからスマートにできる人たちはそれでオールオッケーですよ!!すごい思います。
あとは、欲しいものを聞いちゃうのも正直ありだと思います。これは、予算によって買えないかもですけど。
私なんかはカメラのレンズ欲しいってしょっちゅう言ってますが、基本予算オーバーなので、即却下です(笑)
プレゼントももちろん大事ですが、一番は二人の気持ちですよね!!
いろいろと書きましたが、一例です。読んでいただいた皆様にとって参考になれば幸いです!
終わりに。
次回は、クリスマスケーキについて書こうと思います。
クリスマスといったらプレゼントも大事ですが、やっぱりケーキも食べたいですよね!
ではでは。またお会いしましょう!!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません